このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 000-000-0000
受付時間:平日00:00~00:00

何をしても良くならない…

こりをもみほぐしたり、薬を飲んだり、
整体に通ったりしてもあなたの様々な症状が
良くならない理由はどれも対症療法だから。
根本原因にアプローチせずにそのような症状は
改善されません。
余白(40px)

自律神経を整えることが

どこに行っても良くならない 首肩のこり、頭痛やめまいなどの身体の不調を
根本改善に導く方法です。

知らず知らずのうちにあなたの自律神経は乱れ
その結果、体調に変化をきたしてしまうのです。
余白(20px)

自律神経が乱れる原因

  • 睡眠不足
  • 夜勤などで昼夜逆転の生活
  • 暴飲暴食
  • ストレス
  • 首肩のこり
  • 姿勢不良
  • 疲労の放置
  • etc

日常生活にも支障が…

首肩のひどいこり、頭痛、めまい以外にも
自律神経のバランスが崩れた状態を放置すると
『不眠』『不安』『うつ』など
精神状態に影響を及ぼすことに。
日常生活、仕事にも影響し、趣味や
休日の楽しみも奪われるようなことにも…
余白(20px)

なぜ私が自律神経に着目し
身体の不調に悩む
あなたの力になりたいのか

なぜ私があなたの力になりたいのか
そして力になれるのか
それは自分自身が自律神経の不調で悩んでいた経験があるからです。
20数年前、東京まで片道2時間かけて通学し帰宅後は深夜までアルバイトをし、また早朝に起きて学校へ。
そんな生活を続けていた頃、突然電車の中で呼吸が苦しくなり、汗が止まらず、目の前が白く霞んでいくという症状が現れました。
その時は疲れているだけかなと思いやり過ごしましたがその後電車に乗るたびにまた同じ症状が繰り返されました。
目的地の駅に着くまで何度も電車を降りながら通学をしていました。
その時は自分の身体が怖くなり電車や人混みに行くことに恐怖を感じながら生活を送っていました。
幸い指圧マッサージ師になるための専門学校に通っている時期でしたので自分自身で自律神経について勉強をし体調を回復させ今では元気に過ごしています。

そんな経験をしたからこそ、あなたにはそうなってほしくない、そして自分と同じように生活に支障が出てしまった人を元の普通の生活に戻ってもらいたいという想いで施術をしています。
余白(40px)

頭部・頚部

脳の視床下部という部位は自律神経の司令室のような働きがあります。自律神経の不調がある人は頭部や頚部の筋肉に緊張があり血流が悪くなっています。
頭部、頚部の筋緊張を取り除き頚椎のズレの調整や可動域の改善を目的に施術します。

横隔膜・腹部

横隔膜は呼吸に重要な働きをしていますが自律神経も呼吸の調整をする働きがあります。
自律神経に不調がある人は呼吸が浅い特徴があります。
また内臓の働きにも自律神経が関わっているため
【呼吸】【内臓】の調整を目的に腹部の施術していきます。

胸郭・胸椎

胸郭についてはやはり呼吸に関わる部位なので呼吸の改善を目的に施術します。
また胸椎部に関しては胸椎の前面から自律神経が走行しているためこれもまた自律神経調整をするにあたってとても重要な部位になります。
余白(40px)

余白(20px)
余白(20px)


余白(20px)

料金・施術内容

初回
カウンセリング15分 2,200円
施術時間:45分 料金:8,800円
合計:11,000円

2回目以降
施術時間:45分 料金:8,800円

余白(20px)

Access

店舗名 げんた治療院
電話番号 0476-36-5363
受付時間 10:00〜21:00
定休日:毎週月曜日 〒286-0045 千葉県成田市並木町41-92
アクセス方法
店舗前駐車場あり
日赤病院近隣、デニーズ前、コインランドリー2F
アクセス方法
店舗前駐車場あり
日赤病院近隣、デニーズ前、コインランドリー2F